私の保有しているクレジットカードの紹介をしたいと思います。
大事なことなのですが前提として、私は旅行に行くということを目的としてクレジットカードを選んでいます。同じ目的の方には参考になるかもしれませんが、目的が違う人はもっといい選び方があると思います。
保有しているクレジットカード一覧
私は現在クレジットカードを69枚を保有しています。ポイントをもらうためだけに発行したクレジットカードも多いのですが、いらないカードは解約するようにはしていて数十枚は解約しています。
そんな中でも利用している、所有する価値があるカードを紹介します。
- SPGアメックス
- ANA VISA SFC ゴールドカード
- ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
- セディナカードJiyu!da!
- ミライノカードGOLD カード
- セゾンアメックスゴールドカード
- Amazonゴールドカード
- PRESTIA Visaゴールドカード
SPGアメックス
もっとも利用額、頻度共に多いのがSPGアメックスです。アメックスが決済できるところは基本的にSPGアメックスを利用しています。
また、アメックスはポイントの付与対象外やポイントの付与率が下がる利用先があります。主に公共料金支払いやモバイルSuica等の電子マネーチャージです。そういう時もSPGアメックス以外を利用しています。詳しくは以下のリンクで確認できます。
海外旅行保険で疾病・傷病保険の家族特約も200万円付きますので、海外旅行でも当然活躍します。正直アメリカ以外の海外ではアメックスが使えないとこも多いのですが。。
ANA VISA SFCゴールドカード
(↑SFCのVISAカードの公式画像が見つからなかったのでJCBです)
アメックスが決済できないところはVISAを利用しています。家族カードも発行していて、妻はANA VISA SFCゴールドカードでチャージしたkyash(プリペイドカード)を利用しています。
モバイルSuicaチャージは基本的にポイント付与対象外なのですが、kyash等のプリペイドカードにチャージしてからモバイルSuicaチャージすることで回避できます。
PayPayやd払い等のモバイル決済もこのカードを紐付けています。iDとしてもたまに使っています。
海外旅行時はメインカードです。Visaのタッチ決済が付くようになったので、ますます海外(特にヨーロッパ)では利用しやすくなりそうです。
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
ポイントサイトのポイントをANAマイルに移行する “東急ルート” で利用するために保有しています。普段はまったく決済に使用しません。
その他のカード
- セディナカードJiyu!da!
- ミライノカードGOLD カード
- セゾンアメックスゴールドカード
- Amazonゴールドカード
- PRESTIA Visaゴールドカード
その他のカードはほぼ旅行用のカードです。
セディナカード Jiyu!da!は海外キャッシング用です。キャッシングをセディナビという会員Webサイトからの手続きだけでPay-easy(ペイジー)を利用して返済できるから便利です。
ミライノカードGOLDカードは海外旅行保険が充実していると以前ブログでも紹介しました。これも一応キャッシング枠をつけて海外旅行用のサブとしています。
セゾンアメックスゴールドはセゾンクラッセのキャンペーンで年会費無料で保有しています。海外旅行保険で疾病・傷病保険の家族特約が300万円付くのでコスパ抜群です。
Amazonゴールドカード、PRESTIA Visaゴールドカードも家族特約がそれぞれ200万円付くため保有しています。AmazonゴールドはAmazonプライム年会費を払うと思えば実質数百円で持てます。PRESTIA Visaゴールドカードは年30万円以上のカード利用で年会費無料です。
まとめ
クレジットカードを多く保有している私が利用しているクレジットカードとその使い分けについて紹介しました。
クレジットカードを多く保有している割には単純な使い分けに見えるかもしれません。実際、特定のお店ではオトクなクレジットカードというものは無限に存在します。しかしクレジットカードを使い分けるともらえるポイントが分散してしまい、管理が煩雑になることで期限切れや端数のポイントが使い切れないということになります。また、ポイントによってはマイルに移行できてもレートが低い等の問題もあるので多くのクレジットカードを使い分けるというは得策ではありません。
私としては以下のような使い分けがオススメです。メインのクレジットカードがJCBやアメックスの場合はその他のカードをVISAやマスターで持つといいですね。普段財布に入れておくのは3枚以内に絞るのがいいと思います。
- メインとなるクレジットカード (汎用性のあるもの)
- dカード(ケータイ会社等)やスーパー、楽天カードなどのクレジットカードで利用額や頻度が特にが多いもの
- Suica用、ガソリンスタンド等のクレジットカード
また、その他にはクレジットカードの入会キャンペーンがあれば、キャンペーンには積極的に乗っかっていくとお得ですね。実際私もキャンペーン期間だけ違うカードを使うことはよくあります。
コメント